(´д`)EditのScript/AA作成支援/右寄せ&中央寄せ
2012-06-30 (土) 15:33:25 (3695d)
ダウンロード †
更新履歴 †
- 2010/6/15
概要 †
- 右寄せ&中央寄せScriptは、指定された横幅で、AAを右寄せもしくは中央寄せするためのScriptです。
- 文字列を選択しておいて実行すると、それが含まれる行が右寄せもしくは中央寄せされます。
スクショ †
必要なライブラリ †
使い方 †
- StringSeries.epu、MakeSpace.epu、FlushRightAndCentering.epuが、
"(´д`)Edit.exeのあるディレクトリ\Script\Library"にあるかどうかを確かめる。
無かったらDLして放り込んでおく。 - balloon.iniを"(´д`)Edit.exeのあるディレクトリ\Script"に置く。
- 右揃え&中央揃え.eppを同じディレクトリorサブディレクトリに置く。
- "ツール-Script-右揃え&中央揃え.epp"で実行。
(見つからなければ(´д`)Edit.exeを再起動するか、"ファイル-Scriptファイル読み込み") - あとは、適当に文字列を選択して横幅をテキストボックスに入力し、中央もしくは右ボタンを押す。
(各ラジオボタンはこの数値入力を支援する。詳しくは以下を参照されたい)
各ラジオボタンの意味 †
- Free
- テキストボックスに自由入力するとき用。
- 前回
- ここを押すと、前回実行した際の横幅の値が、テキストボックスに自動的に入る
- 最大
- 現在開いているファイル(もしくはページ)の全行の中で最大の幅が入る。
背景に合わせて中央揃えや右揃えをしたいときに使うと便利だと思う。
添付ファイル:




